第15回 貸倒引当金
3
2020-04-08
授業動画
授業内容
貸倒れの処理
貸倒引当金
貸倒引当金の算定
各種テキストの該当ページ
スッキリ:pp.120-128.
みんなが:pp.229-232.
合格テキ:pp.170-175.
簿記講義:pp. 165-169.
パブロフ:pp.90-99.
大原合格:pp.165-172.
宿題
スッキリ:p.14. 問題36, 37
みんなが:p.257. 問5, 6
合格テキ:pp.173-175. 基本例題36, 37
簿記講義:p.170. 練習問題11-1
パブロフ: pp.100-102. 問題1, 2, 3, 4, 5
大原合格:pp.165-172. 練習問題10-6, 10-7, 10-8, 10-9, 10-11(10-10は除く)
貸倒引当金
貸倒れは現実でもある程度は起きているようです。ニュースなどで倒産を見ることはありますが,その裏で貸倒れが発生しているのでしょう。簿記の問題は2~4%で設定されることが多いのですが,実際の割合はどれくらいが一般的なのでしょうか。不景気になると高くなりがちですが,好景気でもそこまで低くは設定しないと思います。
貸倒引当金繰入は費用なので,設定すればするほど利益を圧迫します。「倍返しだ!」のドラマでも銀行がとあるホテルに貸付をしている案件に対して,巨額の引当金を設定するよう要請する場面がありました。ドラマ的には避けることができるのですが,そのまま設定されると貸している側の経営が傾くほど影響があるといった描写がされていましたね。
差額補充法と洗替法
今でこそ差額補充法のみですが,以前は洗替法という処理も範囲に含まれていました。これは,貸倒引当金の残額を一度なくして,改めて設定額を繰り入れるという方法です。そこまでややこしい話でもないので,別に範囲に残していても良かった気もします。